ホーム 2016
年間アーカイブ 2016
国連でテクノロジーをどう活用するか Vol.2「SNS連携」
※タイの南部を中心に爆弾事件が相次いでいます。タイ在住の方はお気をつけください。(2017年1月7日現在はそのような報道はありません) http://www.th.emb-japan.go.jp...
国連インターンシップの応募条件
はじめに
前回の記事で、インターンシップの勧めを書きましたが、その際のインターンの条件を書きます。これは国連事務局、経済社会委員会ともに同等の条件だと思います。他の国連組織では所々違う箇所があります...
国連のインターンを勧める三つの理由
国連インターンはチャンス!?
国連のインターンに関して、幾つか情報が入ってきましたので共有します。
雇用期間は最大6カ月
国連ではインターンを募集しており、最大6カ月間働くことができます。以前少...
国連でテクノロジーをどう活用するか Vol.1「チャット」
※これはあくまで私が関わっている国連アジア太平洋社会委員会での経験であり、UNDPやUNESCOなど全ての国連に当てはまることではありません。
まとめ 国連の内部でのコミュニケーション手段...
国連職員になりたければ、最初から大学院を視野にキャリアプランを
現在募集しているYPP制度は別として(未経験でも受けることができますので、考えている方は急ぎましょう)、国連職員の空きポストや上記の記事で紹介しているJPOの制度を考えている方は大学院は最初から視野に入れましょう。中には修士号が必須ではないポジションも相当あります。ただ、ほとんどは修士号若しくは修士号に相当する就業経験があることが求められます。
未経験でも受験可能なYPPの準備はできましたか?
YPPの準備はできましたか?
https://blog.shota-kameyama.com/2016/04/20/how-to-become-un-staff-ypp/ 未経験の方でもYPP...
テクノロジーは世界を変える?10の技術記事・レポートから見る。
記事まとめ 幾つかの記事を見てみる
僕がテクノロジーに魅せられた理由
自動運転?自動コンテンツ配信?演劇とテクノロジー?
世界規模の問題をテクノロジーで解決?
最後に...
タイ・バンコクのグルメ:Lebua Mezzaluna
※国連に関するブログを書いていますが、またグルメレポートします笑
バンコクのLebuaには行きましたか?
Lebuaと聞くと、殆どの訪泰している方はSirroccoや「the most stunn...
スピーチ・リーダーシップのスキルを磨くには
記事のまとめ スピーチスキル/リーダーシップスキルが重要
トーストマスターズ・インターナショナルで学ぶ
様々なスピーチスキルを体系的に学ぶことができる
...
国連採用試験(YPP)対策 その1
YPPとは??
YPPとは勤労経験がなくても受験することができる国連職員(専門職)になるための試験です。そろそろ今年度の募集要項が発表されてもいい時期なのではないでしょうか。
詳しくは「国連職員に...
タイ・バンコクのグルメ:余市 Yoichi Nikka Bar & Restaurant
ウィスキーと美味しい料理を楽しみたい方は余市へ!
タイ・バンコクのことも書きたいなあと思い、最近ハマっているお店を紹介します。余市 Yoichi Nikka Bar & Restaurant...
国連情報ブログ:2016年4月の投稿のまとめ
オフィス近くにあるタイのデザート屋さんの前でパシャり。
今月より国連に関する投稿を始めました
今月から国連に関する情報発信のブログを始めました。まだまだ不慣れな所がありますが、少しずつ読みやす...