ホーム 2019
年間アーカイブ 2019
国連職員を目指す上で知っておきたいウェブサイト
国連職員を目指す上で、情報収拾はとても重要です。では、実際に国連職員を目指す上で最低限知っておきたいウェブサイトやツイッターアカウント、Facebookアカウントを、私なりにまとめました。どのウェブサイトもとても有益な情報を配信していますので、是非ご参考になさってください。
国連に入る上でのオススメの資格はありますか?
質問
現在学生で今のうちに国連に入る準備をしたいと考えています。学生のうちに取得できる国連に入る上でのオススメの資格はありますでしょうか。どうぞよろしくお願い致します。
回答...
大学院を選ぶ際、権威のある教授をどのように見つけることができますか?
質問
海外も含め大学院を選ぶ際に、この分野の権威はこの教授、この教授のもとで勉強したい…などの情報はどのように入手できるのでしょうか?
回答
その分野の権威を探す方法で一番...
タイのMBAに通うために準備しておくといい資格とその点数
タイでMBAをとるために必須の資格があります。まずは英語、そして大学によりますがGMATです。もし何かしらの形でタイに来ている(来る予定だ)方で、MBAを空き時間に取得したいと考えいている方がいましたら、是非とも資格の準備をしていつでも入れる用意をしておくといいと思います。この記事では資格と必要な点数を紹介します。
国際公務員(国連)は勤務地を希望することはできますか?
質問
最近国連職員を知りました。国家職員は勤務地を希望できるものなのでしょうか?
回答
質問の意図を考えると、「国際公務員」は勤務地を希望できるものなのかということを聞きた...
国連職員になるためには就職と大学院進学はどちらを先にするべき?
四年制大学を卒業後、2、3年の職務経験を得てから海外の大学院に進学し、国連職員になりたいと考えています。就職よりも大学院を先にした方がいいでしょうか?また、大学院に進学したとしても職務経験は必要ですか?
どうして国連で働くには修士号が必要なのでしょうか?
質問
どうして国連で働くには修士号が必要なのでしょうか?職務経験があれば学歴は関係ないのではないでしょうか?
回答
国連で募集されているインターナショナルスタッフのポストに応募する上での最低条...
【速報】2019年度JPO試験募集要項公開されました
【2019年度JPO試験募集要項公開のお知らせ】 外務省国際機関人事センターのHPにて、2019年度JPO試験の募集要項が掲載されました。 締め切りが二つあります。2月28日(事前登録締切...
国連の面接でコンピテンシー・ベースト・インタビューとは異なる質問がある?
質問
国連の面接について(実際に受けましたが、書かれていた情報よりも今まで日本社会で受けてきた面接やよくある質問がありましたので)
回答
国連事務局の面接質問に関してははっきりしたガイドライン...
POLNET(政治・平和・人道ネットワーク)の分野で職員になるための学歴
質問
POLNETの職員になりたいと考えているのですが、日本の大学で法学部または社会学部に入学し、海外の大学院に進学しようと考えています。筋道は立っていますか?
回答
POLNET(Polit...
あなたの国連(国際協力)体験を記事にしませんか?
当ブログの主な読者は「国連」に興味関心を持っている、国連に勤めている、国連に入ることを本気で目指している方です。そんな方々に向けて、あなたの国連(国際協力)体験談を書いてみませんか?募集対象、応募方法などご覧ください。