質問
回答
質問ありがとうございます。そして回答が遅れて申し訳ありません。
正直JPOの評価基準に関してはわかりません。ただ、合格者の中の多くの方は海外の大学院出身なのではないかと想像しています。
実際に国連において「国際的な経験を有していること」に対して加点するポストもありますので、海外の大学院に出た方が多少有利に働くこともあると思います。その点を外務省国際機関人事センターが重要視しているかどうかだと思います。
もし、JPOの評価基準として海外の大学院に行った方が良いかどうか気になる場合は、実際に外務省国際機関人事センターの開催しているイベントで実際に聞いてみるのが早いと思います。
年々外務省国際機関人事センターもやり方を変えているようですし、評価基準も同様に変わっている可能性があります。
ちなみに、私も質問にあったように海外の大学院に行った方が有利なのかどうかを知りたくて、実際にどれぐらいの日本人国連職員が海外留学をしたかどうか調査したことがあります。200名を対象に見てみましたところ、実に88%の人が海外の大学院出身でした。多くの人が海外の留学をしているのだというのを知り驚いたのを覚えています。
ぜひ下記の投稿をご覧ください。
私個人的な見解としては、海外の大学院に出た方が可能性が上がると考えています。
海外の大学院に行くのって難しくないですか?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、筆者は現在二つ目の大学院に行っていて、超難関校を目指さない限りは思っている以上に簡単にいけます。
関連記事 >>「海外の大学院って実は簡単にいけるんじゃないだろうか?」
また、大学院に行く上で勤めていない場合、金銭的なところが不安になると思います。「オーストラリアの奨学金を調べてみると待遇の良さに驚いた(1000万円以上の給付も)」で紹介しているような大学院特定の奨学金もあれば、田原さんが紹介している「【留学準備】給付型奨学金の一覧」も準備する上ではとても良いと思います!
参考になれば幸いです。