日本にある国連を含む国際機関を調べてまとめました
日本にある国際機関をまとめました。きっかけはいつも募集している匿名質問「みんなの質問箱」で聞かれた下記の質問。
日本国内で国連に関われる職はありますか?
 国連職員に関わりたいという気持ちがあるのですが、海外に単身赴任することなく毎日家族と過ごす家庭を実現したいとも思っています。少しでも国連に関われる職があったら教えてほしいです。
[st-card id=3014 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]
色々国連の仕組みについて調べたり、情報発信してきましたが、肝心の日本にある国際機関のことはちゃんと調査していなかったなと。
それで調べてみたのですが、まとめるだけでも結構な作業量でした。
外務省や国連のウェブサイトに載っている情報を元に、実際に一つ一つウェブサイトをみて回りました。
(外務省さん、リンク切れ起こしているサイトありますよ!)
情報ソース
[st-mybox title=”参考情報ソース” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]各機関のウェブサイト(リンクはこの記事にある各機関の「ウェブサイト」を参照)
[/st-mybox]この記事では国際機関を都道府県別にまとめています
おそらくこの記事をご覧になる方の関心ごとは、自分の住んでいる(出身)の場所の近くに国際機関があるのかどうかだと思います。
ここでは都道府県別に並べています。
合計45機関ありますが、内訳は下記の通りです。
[st-mybox title=”都道府県別国際機関の数” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- 青森県:1機関
 - 千葉県:1機関
 - 東京都:30機関
 - 神奈川県:3機関
 - 愛知県:1機関
 - 富山県:1機関
 - 奈良県:1機関
 - 大阪府:1機関
 - 兵庫県:3機関
 - 広島県:1機関
 - 福岡県:1機関
 - 非公開:1機関[/st-mybox]
 
東京に集中しています。ただし、地方都市にも点在しているようです。もう少し調べたらもっとでてきそうな気もします。
国際機関の正規職員やコンサルタントの仕事一覧や様々な採用プログラムも記載しました
このウェブサイトは、「将来国連に働きたい人のための情報配信」というコンセプトで記事を作成しています。
当然、将来国際機関に働きたいとお考えの方がこのサイトに来てくださることだと思います。
そこで、
[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]- 各国際機関の採用情報にもアクセスできるように、リンクをつけました。
 - そして、インターンシップに応募したい人もいると思いますので、インターンシップもなるべく記載しています。
 - さらに、国際機関によっては独自の採用プログラム(例:ヤング・プロフェッショナル・プログラム)がありますので、そちらも記載しています。
 
国際機関の特徴は、共通の採用ポータルサイトがないことです。
それぞれが、それぞれの採用情報を管理していますので、仕事を見つけるのも大変です。
まだ多くの機関はサポートしていませんが、少しでも小さい労力で仕事が探し管理ができるように、個人的にプログラムを組んで開発したサイトがありますので、興味がある方はそちらを使ってみてください。(自分用に作ったのですが、皆さんにとっても役にたつ部分があるかと思います。
>> 国連の仕事探しが管理できるサイトUN Job Site
日本にある国際機関の都道府県別リスト

青森県(1機関)
「より広範な取組(ブローダーアプローチ)」運営委員会事務局
| 日本語 | 「より広範な取組(ブローダーアプローチ)」運営委員 | 
| 英語名 | BASC (Office of the Secretariat of the Broader Approach Steering Committee in Japan) | 
| 住所 | 〒039-3212 青森県上北郡六ヶ所村尾駮表舘2-166 | 
| 電話 | 0175-71-6601 | 
千葉県(1機関)
アジア太平洋統計研修所
| 日本語 | アジア太平洋統計研修所 | 
| 英語名 | SIAP (Statistical Institute for Asian and the Pacific) | 
| 住所 | 〒281-8787 千葉市美浜区若葉3-2-2 | 
| 電話 | 043-299-9782 | 
| ウェブサイト | http://www.unsiap.or.jp/ | 
| 採用サイト | https://careers.un.org/ | 
東京都(30機関)
世界知的所有権機関日本事務所
| 日本語 | 世界知的所有権機関日本事務所 | 
| 英語名 | WIPO(World Intellectual Property Organization)Japan Office | 
| 住所 | 〒100-0013 東京都千代田区霞ヶ関1丁目4-2 大同生命霞ヶ関ビル3階 | 
| 電話 | 03-5532-5030 | 
| ウェブサイト | http://www.wipo.int/japan | 
| 採用ページ(スタッフ) | https://wipo.taleo.net/careersection/wp_2/jobsearch.ftl?lang=en | 
| 採用ページ(コンサルタント) | https://wipo.taleo.net/careersection/wp_03/jobsearch.ftl?lang=en | 
| 採用ページ(インターンシップ) | https://wipo.taleo.net/careersection/wp_internship/jobsearch.ftl?lang=en | 
アジア開発銀行駐日代表事務所
| 日本語 | アジア開発銀行駐日代表事務所 | 
| 英語名 | ADB (Asian Development Bank) Japanese Representative Office | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞ヶ関ビル8階 | 
| 電話 | 03-3504-3160 | 
| ウェブサイト | http://www.adb.org/jro/ | 
| 採用ページ | https://www.adb.org/site/careers/current-opportunities | 
| ヤング・プロフェッショナル・プログラム制度 | https://www.adb.org/site/careers/adb-young-professionals-program | 
アジア開発銀行研究所
| 日本語 | アジア開発銀行研究所 | 
| 英語名 | ADBI (Asian Development Bank Institute) | 
| 住所 | 〒100-6008 東京都千代田区霞が関3-2-5 霞ヶ関ビル8階 | 
| 電話 | 03-3593-5500 | 
| ウェブサイト | https://www.adb.org/adbi/main | 
| 採用ページ | アジア開発銀行駐日代表事務所と同様 | 
アフリカ開発銀行アジア代表事務所
| 日本語 | アフリカ開発銀行アジア代表事務所 | 
| 英語名 | AfDB(African Development Bank Asia External Representation Office) | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-7 日比谷U-1ビル7階 | 
| 電話 | 03-4589-8721 | 
| ウェブサイト | http://www.afdb.org/ | 
| 採用ページ | https://www.afdb.org/en/about-us/careers/current-vacancies/ | 
| ヤング・プロフェッショナル・プログラム制度 | https://www.afdb.org/en/about-us/careers/young-professionals-program-ypp/ | 
| Japan Africa Dream Scholarship (JADS) Program | https://www.afdb.org/en/about-us/careers/japan-africa-dream-scholarship-jads-program/ | 
OECD東京センター
| 日本語 | OECD東京センター | 
| 英語名 | OECD Tokyo Centre | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル3階 | 
| 電話 | 03-5532-0021 | 
| ウェブサイト | http://www.oecdtokyo.org/ | 
| 採用ページ | https://oecd.taleo.net/careersection/ext/joblist.ftl?lang=en | 
| ヤング・プロフェッショナル・プログラム | http://www.oecd.org/careers/young-professionals-programme/ | 
世界銀行グループ:国際復興開発銀行・国際開発協会東京事務所
| 日本語 | 国際復興開発銀行・国際開発協会東京事務所 | 
| 英語名 | IBRD (Tokyo Office of the International Bank for Reconstruction and Development and the International Development Association) | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル14階 | 
| 電話 | 03-3597-6650 | 
| ウェブサイト | http://www.worldbank.org/japan/jp | 
| 採用ページ | https://worldbankgroup.csod.com/ats/careersite/search.aspx | 
| ヤング・プロフェッショナル・プログラム制度 | http://www.worldbank.org/en/about/careers/…/young-professionals-program | 
| WBGアナリスト・プログラム | http://www.worldbank.org/en/about/careers/…/analyst-program | 
| インターンシップ | http://www.worldbank.org/en/about/careers/…/internship | 
| ドナー・ファンド・スタッフ・プログラム(DFSP) | http://www.worldbank.org/en/about/careers/…/donor-funded-staffing-program | 
| グローバル・セカンドメント・プログラム | http://www.worldbank.org/en/about/careers/…/global-secondment-program | 
| 日本人職員採用プログラム | http://www.worldbank.org/en/about/careers/programs-and-internships/japanese-recruitment-drive | 
世界銀行グループ:国際金融公社東京事務所
| 日本語 | 国際金融公社東京事務所 | 
| 英語名 | IFC (International Finance Corporation) Tokyo Office | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル14階 | 
| 電話 | 03-3597-6657 | 
| ウェブサイト | http://www.ifc.org/wps/wcm/connect/Multilingual_Ext_Content/IFC_External_Corporate_Site/IFC_Home_Japan/ | 
| 採用ページ | 世界銀行グループ採用サイト | 
| IFCヤング・プロフェッショナル・プログラム制度 | https://www.ifc.org/…/ifc+young+professionals+program | 
| サマー・インターンシップ | https://www.ifc.org/…/summer+internship+program | 
| インベストメント・アナリスト・プログラム | https://www.ifc.org/…/investment+analyst+program | 
世界銀行グループ:多数国間投資保証機関事務所
| 日本語 | 多数国間投資保証機関事務所 | 
| 英語名 | MIGA (Multilateral Investment Guarantee Agency) | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-2-2 富国生命ビル14階 | 
| 電話 | 03-3597-9100 | 
| ウェブサイト | http://www.worldbank.org/ja/country/japan/brief/multilateral-investment-guarantee-agency | 
| 採用サイト | 世界銀行グループ採用サイト | 
米州開発銀行アジア事務所
| 日本語 | 米州開発銀行アジア事務所 | 
| 英語名 | Inter-American Development Bank (IDB) Office in Asia | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル16階 | 
| 電話 | 03-3591-0461 | 
| ウェブサイト | http://www.iadb.org/asia | 
| 採用サイト | https://iadbcareers.referrals.selectminds.com/latest-jobs | 
| インターンシップ | https://jobs.iadb.org/en/students | 
国際通貨基金アジア太平洋地域事務所
| 日本語 | 国際通貨基金アジア太平洋地域事務所 | 
| 英語名 | IMF (International Monetary Fund) Regional Office for Asia and the Pacific | 
| 住所 | 〒100-0011 東京都千代田区内幸町2丁目2-2 富国生命ビル21階 | 
| 電話 | 03-3597-6700 | 
| ウェブサイト | https://www.imf.org/ja/Countries/ResRep/OAP-Home | 
| 採用ページ | https://imf.taleo.net/careersection/imf_external/moresearch.ftl?lang=en | 
| エコノミストプログラム | https://www.imf.org/external/np/adm/rec/job/econpro.htm | 
| エコノミスト | https://www.imf.org/external/np/adm/rec/job/expecon.htm | 
| (ワシントンDC在住者のみ)リサーチ・アシスタント | https://www.imf.org/external/np/adm/rec/job/ra.htm | 
| (博士課程)ファンド・インターンシップ | https://www.imf.org/external/np/adm/rec/job/summint.htm | 
| (学士号限定)リサーチ・アシスタント・プログラム | https://www.imf.org/external/np/adm/rec/job/rap.htm | 
欧州復興開発銀行東京駐在員事務所
| 日本語 | 欧州復興開発銀行東京駐在 | 
| 英語名 | The EBRD Representative office in Tokyo, Japan | 
| 住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング702-A | 
| 電話 | 03-5218-5001 | 
アジア生産性機構
| 日本語 | アジア生産性機構 | 
| 英語名 | APO (Asian Productivity Organization) | 
| 住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル3階 サーブコープ丸の内二重橋 | 
| 電話 | 03-6837-5400(レセプション・デスク) | 
| ウェブサイト | http://www.apo-tokyo.org/ | 
| 採用サイト | https://www.apo-tokyo.org/about/careers/ | 
国際原子力機関東京地域事務所
| 日本語 | 国際原子力機関東京地域事務所 | 
| 英語名 | IAEA (International Atomic Energy Agency) Regional Office in Tokyo | 
| 住所 | 〒102-0072 東京都千代田区飯田橋1丁目5-9 精文館ビル9階 | 
| 電話 | 03-3234-7186 | 
| ウェブサイト | http://www.iaea.org/index.html | 
| 採用サイト | https://iaea.taleo.net/careersection/ex/jobsearch.ftl | 
| インターンシップ | https://iaea.taleo.net/careersection/interns/jobsearch.ftl?lang=en | 
太平洋諸島センター(PIC)
| 日本語 | 太平洋諸島センター(PIC) | 
| 英語名 | Pacific Islands Centre | 
| 住所 | 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3-22-14 明治大学紫紺館1階 | 
| 電話 | 電話: 03-5259-8419 | 
| ウェブサイト | https://pic.or.jp | 
| 採用サイト | なし | 
国際連合大学
| 日本語 | 国際連合大学 | 
| 英語名 | UNU (United Nations University) 本部 Headquarters | 
| 住所 | 〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 | 
| 電話 | 03-5467-1212 | 
| ウェブサイト | http://jp.unu.edu | 
| 採用サイト | https://unu.edu/about/hr | 
| フェローシップ | https://unu.edu/about/fellowship | 
| インターンシップ | https://unu.edu/about/internship | 
国際連合プロジェクト・サービス機関駐日事務所
| 日本語 | 国際連合プロジェクト・サービス機関駐日事務所 | 
| 英語名 | UNOPS (United Nations Office of Project Services Tokyo Liaison Office) | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル6階 | 
| 電話 | 03-5467-1288 | 
| ウェブサイト | https://japan.unops.org | 
| 採用ページ | https://jobs.unops.org/Pages/ViewVacancy/VAListing.aspx | 
| インターンシップ | https://jobs.unops.org/Pages/ViewVacancy/InternshipListing.aspx | 
| ロースター制度 | https://jobs.unops.org/Pages/ViewVacancy/RosterListing.aspx | 
国際連合人口基金東京事務所
| 日本語 | 国際連合人口基金東京事務所 | 
| 英語名 | UNFPA (United Nations Population Fund) | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル7階 | 
| 電話 | 03-5467-4684 | 
| ウェブサイト | http://www.unfpa.or.jp/ | 
| 採用サイト(インターンシップ含む) | https://www.unfpa.org/jobs/jobs-listing-page | 
国際労働機関駐日事務所
| 日本語 | 国際労働機関駐日事務所 | 
| 英語名 | ILO Office for Japan | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル8階 | 
| 電話 | 03-5467-2701 | 
| ウェブサイト | https://www.ilo.org/tokyo/lang–ja/index.htm | 
| 採用ページ | https://jobs.ilo.org/go/All-Jobs/2842101/ | 
国際連合開発計画(UNDP)駐日代表事務所
| 日本語 | 国際連合開発計画(UNDP)駐日代表事務所 | 
| 英語名 | UNDP (United Nations Development Programme) Representation Office in Tokyo | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル8階 | 
| 電話 | 03-5467-4751 | 
| ウェブサイト | http://www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home.html | 
| 採用ページ(インターンシップ含む) | https://jobs.undp.org/cj_view_jobs.cfm | 
国際連合ボランティア計画
| 日本語 | 国際連合ボランティア計画 | 
| 英語名 | United Nations Volunteer (UNV) | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル8階 国際連合開発計画(UNDP)駐日代表事務所内 | 
| 電話 | Tel:03-5467-7815 / Fax:03-5467-4753 | 
| ウェブサイト | http://unv.or.jp/ | 
| 国連ボランティアへの応募 | https://unv.or.jp/volunteer/ | 
国際連合広報センター
| 日本語 | 国際連合広報センター | 
| 英語名 | UNIC (United Nations Information Centre) | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル8階 | 
| 電話 | 03-5467-4451/4 | 
| ウェブサイト | http://www.unic.or.jp/ | 
| インターンシップ | https://www.unic.or.jp/working_at_un/internship/ | 
国際連合児童基金東京事務所
| 日本語 | 国際連合児童基金東京事務所 | 
| 英語名 | UNICEF Tokyo Office | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル8階 | 
| 電話 | 03-5467-4431 | 
| ウェブサイト | http://www.unicef.org/tokyo/jp/ | 
| 採用ページ(インターンシップ含む) | https://www.unicef.org/about/employ/ | 
| ニュー・イマージング・タレント・イニシエティブ(NETI) →他の機関でいうヤング・プロフェッショナル・プログラム  | https://www.unicef.org/about/employ/index_74609.html | 
| 日本オフィスインターンシップ募集ページ | インターンシップ(アドボカシー・コミュニケーション)採用情報 インターンシップ(公的資金調達)採用情報  | 
国際連合工業開発機関東京投資・技術移転促進事務所
| 日本語 | 国際連合工業開発機関東京投資・技術移転促進事務所 | 
| 英語名 | United Nations Industrial Development Organization Investment and Technology Promotion Office, (UNIDO ITPO Tokyo) | 
| 住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル8階 | 
| 電話 | 03-6433-5520 | 
| ウェブサイト | http://www.unido.or.jp/ | 
| 採用ページ | http://www.unido.or.jp/recruitment/recruitment/ | 
| (大学院生対象)日本オフィスインターンシップ | http://www.unido.or.jp/recruitment/internship/ | 
サステイナビリティ高等研究所
| 日本語 | サステイナビリティ高等研究所 | 
| 英語名 | UNU-IAS (Institute of the Advanced Study of Sustainability) | 
| 住所 | 〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5丁目53-70 国連大学ビル10階 | 
| 電話 | 03-5467-1212 | 
| ウェブサイト | http://ias.unu.edu | 
| 採用ページ | https://unu.edu/about/hr/filter/institute=21 | 
| 日本オフィスインターンシップ | https://ias.unu.edu/en/about/internships | 
東南アジア諸国連合(ASEAN)貿易投資観光促進センター(日本アセアンセンター)
| 日本語 | 東南アジア諸国連合(ASEAN)貿易投資観光促進センター(日本アセアンセンター) | 
| 英語名 | ASEAN Promotion Centre on Trade, Investment and Tourism | 
| 住所 | 〒105-0004 東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル1階 | 
| 電話 | 03-5402-8002 | 
| ウェブサイト | http://www.asean.or.jp/ | 
| 採用ページ | https://www.asean.or.jp/ja/ajc/recruit/ | 
北太平洋漁業委員会
| 日本語 | 北太平洋漁業委員会 | 
| 英語名 | NPFC (North Pacific Fisheries Commission) | 
| 住所 | 〒108-8477 東京都港区港南四丁目5番7号 東京海洋大学白鷹館2階 | 
| 電話 | 03-5479-8717 | 
| ウェブサイト | https://www.npfc.int/ | 
| 採用ページ (インターンシップ、セカンドメント(出向)含む)  | https://www.npfc.int/employment-opportunities | 
国際連合難民高等弁務官駐日事務所
| 日本語 | 国際連合難民高等弁務官駐日事務所 | 
| 英語名 | UNHCR (United Nations High Commissioner for Refugees) Representation in Japan | 
| 住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山6丁目10-11 ウェスレーセンター | 
| 電話 | 03-3499-2011 FAX:03-3499-2272 | 
| ウェブサイト | https://www.unhcr.org/jp/ | 
| 採用ページ(インターンシップ含む) | https://public.msrp.unhcr.org/psc/RAHRPRDX/EMPLOYEE/HR/ | 
| コンサルタント募集 | https://www.unhcr.org/consultancies.html | 
UN Women 日本事務所
| 日本語 | Women 日本事務所 | 
| 英語名 | UN Women Japan Liaison Office | 
| 住所 | 〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター1階 | 
| 電話 | 03-6801-8511 | 
| ウェブサイト | http://japan.unwomen.org/ja | 
| 採用ページ | http://japan.unwomen.org/ja/about-us/employment | 
| インターンシップ | http://www.unwomen.org/en/about-us/employment/internship-programme | 
国際獣疫事務局(OIE)アジア太平洋地域事務所
| 日本語 | 国際獣疫事務局(OIE)アジア太平洋地域事務所 | 
| 英語名 | World Organisation for Animal health(OIE), Regional Representation for Asia and the Pacific | 
| 住所 | 〒113-8657 東京都文京区弥生1-1-1 東京大学大学院農学生命科学研究科 フードサイエンス棟5階 | 
| 電話・ファックス・メール | 03-5805-1931 ファックス:03-5805-1934 電子メール:rr.asiapacific@oie.int | 
| ウェブサイト | http://www.rr-asia.oie.int/ | 
| 採用ページ | なし | 
国際連合アジア極東犯罪防止研修所
| 日本語 | 国際連合アジア極東犯罪防止研修所 | 
| 英語名 | United Nations Asia and Far East Institute(UNAFEI) | 
| 住所 | 〒196-8570 東京都昭島市もくせいの杜2-1-18 | 
| 電話 | Tel:042-500-5100 / Fax:042-500-5195 | 
| ウェブサイト | https://www.unafei.or.jp/index.html | 
| 採用ページ | なし | 
神奈川県(3機関)
国際連合食糧農業機関日本事務所
| 日本語 | 国際連合食糧農業機関日本事務所 | 
| 英語名 | FAO (Food and Agriculture Organization of the United Nations) Liaison Office in Japan. | 
| 住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1 パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5階 | 
| 電話 | 045-222-1101 | 
| ウェブサイト | http://www.fao.org/japan/jp/ | 
| 採用ページ | http://www.fao.org/employment/home/en/ | 
国際熱帯木材機関
| 日本語 | 国際熱帯木材機関 | 
| 英語名 | ITTO (International Tropical Timber Organization) | 
| 住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜 横浜国際協力センター5階 | 
| 電話 | 045-223-1110 | 
| ウェブサイト | http://www.itto.int/ja/ | 
| 採用ページ | なし | 
国際連合世界食糧計画日本事務所
| 日本語 | 国際連合世界食糧計画日本事務所 | 
| 英語名 | WFP (United Nations World Food Programme) Japan Relations Office | 
| 住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1 パシフィコ横浜 横浜国際協力センター6階 | 
| 電話 | 045-221-2510 | 
| ウェブサイト | http://ja.wfp.org/ | 
| 採用ページ | https://www1.wfp.org/careers/job-openings | 
愛知県(1機関)
国際連合地域開発センター
| 日本語 | 国際連合地域開発センター | 
| 英語名 | UNCRD (United Nations Centre for Regional Development) | 
| 住所 | 〒450-0001 愛知県名古屋市中村区那古野1丁目47-1 | 
| 電話 | 052-561-9377 | 
| ウェブサイト | http://www.uncrd.or.jp/ja/ | 
| 採用ページ | http://www.uncrd.or.jp/index.php?menu=328 | 
| インターンシップ | http://www.uncrd.or.jp/index.php?menu=330 | 
富山県(1機関)
国連環境計画北西太平洋地域海行動計画地域調整部富山事務所
| 日本語 | 国連環境計画北西太平洋地域海行動計画地域調整部富山事務所 | 
| 英語名 | UNEP (United Nations Environment Programme), NOWPAP (Northwest Pacific Action Plan), RCU (Regional Coordination Unit) Toyama Office | 
| 住所 | 〒930-0856 富山県富山市牛島新町5-5 タワー111 6階 | 
| 電話 | 076-444-1611 | 
| ウェブサイト | https://www.unenvironment.org/nowpap/ja | 
| 採用ページ | https://www.unenvironment.org/nowpap/ja/nowpapとは/採用情報 | 
奈良県(1機関)
世界観光機関アジア太平洋センター
| 日本語 | 世界観光機関アジア太平洋センター | 
| 英語名 | UNWTO(World Tourism Organization)Regional Support Office for Asia and the Pacific | 
| 住所 | 〒630-8122 奈良県奈良市三条本町8-1 シルキア奈良2階 | 
| 電話 | 電話: 0742-30-3880 | 
| ウェブサイト | http://www.unwto-ap.org/ | 
| 採用ページ(インターンシップ含む) | http://www2.unwto.org/about/employment | 
大阪府(1機関)
国際連合環境計画国際環境技術センター
| 日本語 | 国際連合環境計画国際環境技術センター | 
| 英語名 | UNEP IETC (United Nations Environment Programme International Environmental Technology Centre) | 
| 住所 | 〒538-0036 大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-110 | 
| 電話 | 06-6915-4581 | 
| ウェブサイト | https://www.unenvironment.org/ietc/ja | 
| 採用ページ | なし | 
兵庫県(3機関)
世界保健機関健康開発総合研究センター
| 日本語 | 世界保健機関健康開発総合研究センター | 
| 英語名 | WHO (World Health Organization)Cetre for Health Development | 
| 住所 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1 I.H.D.センタービル9階 | 
| 電話 | 078-230-3100 | 
| ウェブサイト | http://www.who.int/kobe_centre/ja/index.html | 
| 採用ページ | https://careers.who.int/careersection/ex/jobsearch.ftl | 
| インターンシップ | https://www.who.int/careers/internships/en/ | 
国際連合人道問題調整事務所(OCHA)神戸事務所
| 日本語 | 国際連合人道問題調整事務所(OCHA)神戸事務所 | 
| 英語名 | OCHA (United Nations Office for the Coordination of Humanitarian Affairs) Kobe Office | 
| 住所 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5-2 人と防災未来センター東館 | 
| 電話 | 078-262-5555 | 
| ウェブサイト | http://www.unocha.org/japan/ | 
| 採用ページ | https://www.unocha.org/about-us/job-opportunities | 
国連防災機関(UNDRR)駐日事務所
| 日本語 | 駐日事務所 | 
| 英語名 | UNDRR (United Nations Office for Disaster Risk Reduction) Office in Japan UNISDR から UNDRRに変わりました。  | 
| 住所 | 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター東館 | 
| 電話 | 078-262-5550 | 
| ウェブサイト | http://www.unisdr.org/kobe | 
| 採用ページ | https://www.unisdr.org/who-we-are/vacancies | 
広島県(1機関)
国連訓練調査研究所広島事務所
| 日本語 | 国連訓練調査研究所広島事務所 | 
| 英語名 | UNITAR(United Nations Institute for Training and Research Hiroshima Office) | 
| 住所 | 〒730-0011 広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル5階 | 
| 電話 | 082-511-2424 | 
| ウェブサイト | http://www.unitar.org/hiroshima/ja/ | 
| 採用ページ | https://unitar.org/vacancy-announcements | 
福岡県(1機関)
国連人間居住計画(ハビタット)アジア太平洋事務所(福岡)
| 日本語 | 国連人間居住計画(ハビタット)アジア太平洋事務所(福岡) | 
| 英語名 | United Nations Human Settlements Programme (UN-Habitat) Regional Office for Asia and the Pacific | 
| 住所 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1-1 アクロス福岡8階 | 
| 電話 | 092-724-7121 | 
| ウェブサイト | http://www.fukuoka.unhabitat.org/ | 
| 採用ページ | http://www.fukuoka.unhabitat.org/vacancy/index_en.html | 
| インターンシップ | http://www.fukuoka.unhabitat.org/vacancy/intern_en.html | 
駐日(住所非公開)(1機関)
国際移住機関駐日事務所
| 日本語 | 国際移住機関駐日事務所 | 
| 英語名 | International Organization for Migration (IOM) Tokyo-Country Office with Resource Mobilization Function | 
| 住所 | 住所非公開 | 
| 電話 | 03-3595-2487 | 
| ウェブサイト | http://www.iomjapan.org/ | 
| 採用サイト | https://recruit.iom.int/sap/bc/webdynpro/sap/hrrcf_a_unreg_job_search | 
| 駐日インターンシップ | http://japan.iom.int/recruit/ | 
| 世界インターンシップ | https://www.iom.int/current-internship-opportunities | 
国際公務員になりたい人へ

国際公務員になるための試験を徹底的に分析しようと思って書いた下記の記事をご参考になさってください。
[st-card id=2984 label=”” name=”” bgcolor=”” color=”” readmore=”on”]正直、ここに挙げた国際機関のどの程度をカバーしているのか、まだまだリサーチが足りないのではないだろうかと不安に思う部分があります(自分が思っていた以上に多くの機関があり、違った採用制度を行なっているところもあるので)。
また、リサーチをしてわかったことがありましたら、また記事を更新したいと思います。
以上「日本にある国際機関と採用ページを都道府県別にまとめてみました(45機関)」でした。









